運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
396件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

これはいろんな方法があると思いますが、いろいろな多国間の協議に非常にイニシアティブ取っていくとか、あるいはバイラテラルで協議するということもありますが、そういう形で、やはり日本として、もし独自の方法を生み出して、それをできるだけ仲間を増やしてグローバルスタンダードにしていく、あるいは最初からEUなりアメリカ議論に入り込んで議論を一緒にしていくと、そういった努力が必要ではないかというふうに考えております

松下和夫

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

小西委員がおっしゃったことと同じことをかつてマンスフィールド大使がおっしゃっていたんじゃないかなと思いますけれど、マンスフィールド日大使日米同盟は他に並ぶもののない最も重要な二国間関係である、ジ・USジャパン・リレーション・イズ・ザ・モスト・インポータント・バイラテラル・リレーション・イン・ザ・ワールド・バー・ナンと、こういう表現を使っていたと思います。

茂木敏充

2018-11-15 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

この日本語の方の訳にあらわれている二国間の貿易協定というのは、2のところ、バイラテラルトレードアグリーメントのことを二国間の貿易協定と言っていますので、英文に対して日本語の方は訳が抜けています。  ストレートにフリートレードと言っていなくても、フリー、フェア、レシプロカルというこの三つの形容詞はトレードという協定に係るわけで、フリートレードであることは変わりないんです。

亀井亜紀子

2018-11-14 第197回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そのときに、これは中国との話が主たる内容ではあったんですが、その話の中で、韓国ともFTAを結んだというお話をされ、さらに、ウイ ウィル スーン ビギン ネゴシエーティング ア ヒストリック バイラテラル フリー トレード アグリーメント ウィズ ジャパンというふうに発言をされています。つまり、FTA発言をしているわけです。  

櫻井周

2018-05-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

きのう、我が党の阿部委員もお話ししていましたけれども離脱アグリーメントを見ると、やはりワン オン ワン ベーシス バイラテラル ベーシス ネゴシエーション フューチャー トレード ディールズと書いてあって、離脱は決まりましたけれども、パーマネントだというふうに書いていて、四月の十八日にフロリダで、安倍首相を横にして、二国間交渉がいいと言い切ったわけですよね。  

篠原豪

2018-04-11 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

、まず、大庭参考人に関しましては、これまでアジア多国間の協力の枠組みが発展してきたというのがありますが、地域大国である日本中国が一歩引いてASEAN運転席に据えるというような、ASEAN中心性とでも申しましょうか、そういう各国が尊重してきたことが背景にあると言えますが、そうした中で中国の、やっぱりこの一帯一路、私はちょっと脅威を感じておりまして、大庭参考人は、中国ASEAN各国の、このバイラテラル

石井苗子

2017-04-19 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

このプレスリリースによると、「ア バイラテラル フレームワーク フォー セッティング ハイ トレード アンド インベストメント スタンダーズ」とあるんですよ。この「バイラテラル フレームワーク」というのは何ですか。日米FTAについては言及していないと言っていますけれども、「バイラテラル フレームワーク」というのはFTAのことも含む概念なんじゃないですか。

福島伸享

2016-04-07 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

しかし、百九十カ国もありますと、そういう協定、世界全体の協定というのは無理だということで、FTA、EPA、バイで、バイラテラルで、二カ国間で自由貿易というものをやり遂げるんだという動き、そして一方で今回、このTPP仲よしクラブで、圏域を区切って、その圏域だけは自由貿易をしよう、そういう動きで今来ている。  

福井照

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

あるいは、九七年には、バイラテラル・リスポンス・フォーと書いてあります。これは、双務的な責任をお互いが負うというふうに訳すと思うんですが、主体的に判断するというようになっています。  あるいは、シェアリングインテリジェンスという言葉があります。

原口一博

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

そして、日本に対する武力攻撃に際して、日本が一国のみ、ユニラテラルで対処するのではなくて、日米両国共同で、バイラテラル対処ということを明確にするために共同対処行動という用語を使用したものでありまして、一九九七年のガイドラインにおきましても共同対処行動という表現を使用しているわけでございます。

中谷元

2014-04-25 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

英語で言うと、アイデンティファイド ア パス フォワード オン インポータント バイラテラル イシューズ、こういう言葉であります。一見聞くと、前進する道筋を特定したというのは極めてわかりにくいことでありますけれども、逆にこれが今回の厳しい交渉をある意味示唆しているのかなというふうに思っております。  

玉木雄一郎

2014-02-26 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

そうした中で、新興国の活躍がバイラテラルエード等で目立つわけでございますが、これは私どもとしての考え方としては、こうした国際的な枠組みがしっかりした中で、中国お金であろうとブラジルのお金であろうと、私ども開発目標に沿った形で供与されることをメンバー国として期待しているわけでございます。

塚越保祐

2012-04-18 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

バイラテラルで考えますと四〇%ぐらいの貢献率だというふうに考えられておりまして、非常に高い割合の貢献をしてきたわけですけれども、これからはODAだけに限らず、更に発展させた形で水分野ビジネスパートナーアジアあるいはそれ以外の地域に広げていくといったことが課題でございます。  

滝沢智

2012-04-18 第180回国会 衆議院 予算委員会 第24号

日中韓外相会談があって、日中、日韓バイラテラルの、二国間の外相会談があって、その後G8があって、この北朝鮮の問題について、いわゆる人工衛星と称するミサイル発射、まず自制、仮に発射が強行された場合の安保理対応を含めて、かなり詳細にわたって議論してきました。G8ではロシアが入る中で緊急声明を出せたということは、後々の安保理議長声明につながったというふうに考えています。  

玄葉光一郎

2012-04-17 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

この間、日本外交としても、日中韓外相会談、そして日中のバイラテラル外相会談でも相当、しかも具体的に話を、また働きかけをいたしましたし、内々、米中ですり合わせをしていくちょうどよい直前のタイミングでも日中の外相電話会談を行いまして、かなりこれも詳細にわたった議論をいたしました。私は、日本なり働きかけは実った部分はあるというふうに確信をしています。  

玄葉光一郎

2012-04-17 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

日中韓外相会談初め、バイラテラルでも行いました。電話でも行いました。また、G8でも緊急声明を発出しました。G8でロシアも含めて緊急声明を出させていただいた、このことは非常に大きかったと思います。  それで、決議、つまりは形式ですね、決議議長声明、いわゆるプレス向け声明とかステートメントとか四段階ぐらいに分かれるわけです。

玄葉光一郎